全国不動産会議とは 国内における不動産の相互研究の場です。
テーマを決め外部有識者や専門家を交えた
不動産全般の課題の研究成果を発表します。
一般聴講者募集 聴講無料

記念講演 【テーマ】「伝統と文化のまちづくり」【講 師】山出 保 氏 石川県中小企業団体中央会 会長/前金沢市長

調査研究発表 【テーマ】「生涯活躍のまち」構想の現状と課題〜地域における行政と不動産業の役割〜」

石川県大会ポスター

石川県大会ポスター

※クリックで拡大します

  • ご挨拶 石川県本部長よりご挨拶
  • タイムテーブル 当日の進行時間
  • 会場アクセス 会場までのアクセス

一般の方のご参加について

記念講演 調査研究発表 一般聴講者募集 聴講無料 一般聴講のお申し込みは、お電話またはメールでご応募ください。
公益社団法人全日本不動産協会 石川県本部「一般聴講者希望」係まで

  • お電話でのお申し込み 076-280-6223 (平日9時~17時)「石川県大会 一般聴講希望」とお伝えください。
  • メールでのお申し込み info@ishikawa.zennichi.or.jp 「石川県大会 一般聴講希望」と住所・氏名・年齢・電話番号記念講演・調査研究発表(シンポジウム)のいずれか、または両方の聴講希望を明記の上ご送信ください。

ご提供いただきました個人情報は、第54回全国不動産会議石川県大会運営に関する目的にのみ使用します。
なおお預かりした個人情報については、一定期間保管後に適切に破棄致します。

 本年 11 月8日、金沢市において「第 54 回全国不動産会議石川県大会」を開催させて頂くことになり、当県本部会員一同幸甚に存じますとともに、関係各位には衷心より深くお礼申し上げます。
 本県は、本土のほぼ中央に位置し、日本海に能登半島を突き出す細長い地勢で、「金沢」、「能登」、「加賀」の三地域に大きく分けられ、日本三名園の兼六園を有し加賀百万石の城下町情緒を醸し出す「金沢」、里山・里海という日本の原風景とも言える「能登」、日本三名山の白山と 1300 年以上の歴史を有する温泉郷で名の知れた「加賀」と、それぞれの地域が固有の文化・風習を有しています。
 連綿と続く本物志向の伝統・文化・食は、藩祖前田利家公以来、歴代加賀藩主が徳川幕府に対し二心ないことを示すための文化政策を推し進めた結果、現在、日本有数の文化・観光都市となりました。
 ぜひ、この機会に魅力ある県内各地にお越し頂き(来まっし)、美しい自然や伝統・文化をご覧頂き(観まっし)、新鮮で美味しいお食事も味わって頂き(食べまっし)、存分に本物の伝統・文化・食をご体感頂きたいと存じます。
 最後になりますが、当県本部会員一同、大会成功に向けてより多くの皆様方のご来県を心よりお待ち申し上げております。

平成 30 年10月吉日

公益社団法人 全日本不動産協会 石川県本部 本部長 田井  仁
第 54 回全国不動産会議石川県大会実行委員会 委員長 金本 正吉

タイムテーブル

【大会会場】石川県立音楽堂 コンサートホール 〒 920-0856 金沢市昭和町 20-1 金沢駅 兼六園口(東口)より徒歩1分
TEL:076-232-8111 ㈹

石川県立音楽堂 ●13:00~ 受 付 ●14:00~14:30 開会式  ●14:40~15:40 記念講演 【テーマ】「伝統と文化のまちづくり」【講 師】山出 保 氏 石川県中小企業団体中央会 会長/前金沢市長 ●15:55~17:15 調査研究発表 【テーマ】「生涯活躍のまち」構想の現状と課題〜地域における行政と不動産業の役割〜 【コーディネーター】分科会C作業部会 座長 南 泰裕 氏 【パネリスト】金沢市経済局産業政策課 課長 土村誠二 氏/金沢市福祉局長寿福祉課   課長 山下慎一 氏/金沢市スポーツ局歴史都市推進課 町家保全活用室長 石浦裕治 氏/分科会C作業部会 委員 姥浦道生 氏/分科会C作業部会  委員 大島芳彦 氏/分科会C作業部会 委員 高橋 正 氏  ●17:25~17:40 閉会式

記念講演

テーマ「伝統と文化のまちづくり」

講 師山出 保(やまで たもつ)氏

経 歴

1931年 金沢市の小立野台に生まれる。
1954年 金沢大学卒業、金沢市役所に入る。
1990年 金沢市長に初当選し、5期20年在職。
この間、2003年6月から全国市長会会長を
2期4年つとめる。
2013年 石川県中小企業団体中央会会長に就任。

受賞・受章歴

2000年 日本建築学会文化賞受賞
2005年 日本都市計画学会石川賞受賞
2010年 フランス共和国レジオン・ドヌール勲章
シュバリエ章受章
2015年 日本イコモス賞受賞

著 書

『金沢の気骨』(2013年 北國新聞社)
『金沢を歩く』(2014年 岩波新書)
『金沢らしさとは何か』(2015年 北國新聞社)
『まちづくり都市 金沢』(2018年 岩波新書)など

山出 保(やまで たもつ)氏

調査研究発表

【テーマ】「生涯活躍のまち」構想の現状と課題〜地域における行政と不動産業の役割〜 【コーディネーター】分科会C作業部会 座長 南 泰裕 氏 【パネリスト】金沢市経済局産業政策課 課長 土村誠二 氏/金沢市福祉局長寿福祉課   課長 山下慎一 氏/金沢市スポーツ局歴史都市推進課 町家保全活用室長 石浦裕治 氏/分科会C作業部会 委員 姥浦道生 氏/分科会C作業部会  委員 大島芳彦 氏/分科会C作業部会 委員 高橋 正 氏 ●第一部:基調報告(30分)1.「生涯活躍のまち」の概要:        座長 南 泰裕 氏
2.金沢町家の保全活用について:町家保全活用室長 石浦裕治 氏
3.関連テーマに関する報告:           姥浦道生 氏 ●第二部:シンポジウム(50分)議論のテーマ案(各15分ずつ程度)1.高齢者問題~金沢における、 高齢者の現状と課題について
2.空き家問題~町家および町家以外の、空き家の利活用や、 産業振興につながる地域活動について
3.行政と不動産業の係わり~今後の連携や協力関係について

金沢駅 兼六園口(東口)より徒歩1分ほどとなります

【大会会場】石川県立音楽堂

〒 920-0856 金沢市昭和町 20-1
TEL:076-232-8111
金沢駅 兼六園口(東口)より徒歩1分

●小松空港から金沢駅まで

金沢駅行リムジンバス 約 40 分
金沢駅 金沢港口(西口)着となります。
・リムジンバス料金 小松空港⇔金沢駅 1,130 円
小松空港発時間は各便到着15 分後が目安となります。

主催/公益社団法人 全日本不動産協会 共催/公益社団法人 不動産保証協会 後援/国土交通省、石川県、金沢市